【動画】石破茂のおにぎりの食べ方が汚い?ラーメンや箸の持ち方・外交所作まで検証!

食事の仕草や外交所作といったほんの些細な所作が、驚くほど大きな炎上につながってしまった石破茂内閣総理大臣。

石破茂さんの場合、たった一口のおにぎりの食べ方から、お箸の持ち方、ラーメンすする音まで様々。

その全てをみた上でSNS上では総理としてふさわしいのか?と問われる事態にまで発展しました。

この記事では、石破茂さんのおにぎりの食べ方が本当に汚いのか?ラーメンや箸の持ち方・外交所作まで検証!

また、炎上の背景にあるものや批判と擁護の声、そしてその奥に潜む社会的偏見についても調査しました。

この記事でわかること

  • 食べ方動画が炎上したきっかけとSNS反応の実態
  • 箸の持ち方やラーメンの音など、日常所作への評価の広がりHK記者から国政へ
  • 外交シーンや会議中の振る舞いに対する批判と議論
  • 批判の裏にあるルッキズムや見た目偏見の影響
  • 政治家や公共の人物を評価する際に大切にしたい視点
目次

石破茂のおにぎりの食べ方が汚い?炎上のきっかけはどこにあった?

SNSで注目を集めたのは、石破茂さんがおにぎりを一口で食べるというワンシーン

本当に些細な行動のようにも見えますが、これがSNS上で食べ方が汚いと拡散され、思わぬ炎上へと発展しました。

ここからは、問題となったおにぎり動画の内容や、SNSでの反応について詳しく見ていきます。

おにぎりを一口で頬張る動画に驚愕

おにぎりを豪快に一口で頬張る石破茂さんの動画が拡散されたのは、選挙応援にでかけた現場での1コマ。

引用:ABEMAニュース公式YouTube

周囲のスタッフに囲まれながら、おにぎりをガブッと丸ごと食べる姿が映っており、あまりにも一瞬の出来事に皆驚きが隠せませんでした。

この動画が注目された理由は、あまりに大胆すぎる食べ方が汚いと話題になってしまったからです。

おにぎりの半分近くを1口で口にいれ、もぐもぐしている姿がとてもリアルですよね。

もちろん勢いよく食べることで農家さんへ応援をしていたと思いますが、公の場での食べ方としてどうなの?という声が多数。

SNSでは動画が繰り返し再生されるうちに、食べ方のインパクトがどんどん強調されていった結果だったんですね。

SNSで「ガマガエルみたい」と揶揄

石破茂さんの食べ方がSNSで広がる中、一部のユーザーからはガマガエルみたいな食べ方というかなり辛辣なコメントも飛び出しました。

この表現がさらに拡散されてしまい、石破茂さんのイメージにも少なからず影響を与えた可能性があります。

ちなみに本物のガマガエルは下の図のようなカエルで、本名はヒキガエルといい、別名としてガマガエルという名前なです。

※カエルの画像と動画が続きます。苦手な人はスクロールして飛ばしてください。

引用:えどがわ環境財団公式HP

本物のガマガエルの食べ方の動画ですが、お世辞にも綺麗な食べ方とは言い難いですが豪快な食べっぷりですね!

TVに映る人は食べ方に注目が集まりがちですが、政治家としての品格はどうなのという話にまでつなげて語られるのは、少々過剰にも思えます。

しかしながら、みられ方にも配慮が必要という意見もあるため、SNS上では賛否がくっきり分裂。

おにぎりを食べただけといっても、その裏には政治家に求められる見た目や振る舞いへの期待値が強く関係していそうですね。

石破茂のラーメンの食べ方や箸の持ち方も?マナー全般に広がる批判の声

おにぎり動画が話題になったあと、注目は石破茂さんの他の食事マナーにも広がっていきました。

とくに箸の持ち方やラーメンの食べ方について、やっぱり気になるという声がじわじわと増えていきました。

ここでは、SNSで指摘された食べ方マナーの中でも代表的な箸の持ち方とラーメンの食べ方について見ていきましょう。

箸が正しく持てていない?

SNSでは石破茂さんの箸の使い方に注目が集まる投稿も見られ、箸が正しく持てていない?

引用:日テレ公式YouTube


とくに親指と人差し指の角度が妙に不自然、箸先が安定していないといった細かな部分にまで言及されていました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次